2025.03.14

★春休みワークショップ「木のこどもイスを手づくりしよう!!」2025/4/5・6(土・日)

お知らせ・ブログ
★春休みワークショップ★を開催します✨
「木のこどもイスを手づくりしよう!!」
イスは2タイプからお選び頂けます。

開催日:2025年4月5・6日(土・日)
時間:13:30~(所要時間 約2~3時間)
金額:Aタイプ ¥22,000(税込)/1脚

   Bタイプ ¥29,700(税込)/1脚
場所:秋元木工体験工房
木の温かみを感じられる子どもイスです。
イスとしてもシェルフとしても多用途にお使い頂けます。
★中学生以下の方が製作する場合は保護者同伴でお願いします。
★汚れてもいい服装でお越しください。
★ワークショップお申込みはこちらの専用フォームからお願いします。
↓↓↓↓
2025.02.21

『2025かつうらビッグひな祭り』に初出店します!! 秋元木工の出店は2/22・23・24(土・日・月祝)のみ

お知らせ・ブログ
『2025かつうらビッグひな祭り』に初出店します!
★秋元木工の出店は2/22・23・24(土・日・月祝)の3日間のみです。
(かつうらビッグひな祭り会期は2/22(土)~3/3(月)まで)
かつうらビッグひな祭りは勝浦市内のいたる所でひな人形が飾られ、メイン会場の遠見岬神社の石段60段をひな壇に見立て飾っている様子は
テレビなどで見たことのある方も多いと思います。
●秋元木工の出店場所 :勝浦市芸術文化交流センター Küste (キュステ)(千葉県勝浦市沢倉523番地1)
           ★屋外休憩スペース前です。
●出店時間:午前9時から午後4時まで
ぜひこの機会にかつうらビッグひな祭りに遊びにいらしてください。
https://www.city.katsuura.lg.jp/site/hinamatsuri/
2025.02.17

2025/3/1.2(土.日)ワークショップ開催「子どもが生まれたら、木のイスをつくろう」@君津亀山青少年自然の家さん

お知らせ・ブログ
ワークショップのご案内です。
「子どもが生まれたら、木のイスをつくろう」@君津亀山青少年自然の家さん。
日時:2025年3月1日(土)・2日(日) 
   10:00~14:00
※イスが出来上がった方から解散
会場:千葉県立君津亀山青少年自然の家
★秋元木工はイスのキット制作と講師として参加しています。
かわいいお子さまのイスを手づくりしませんか?
種類はパターンAとパターンBの2タイプ。
どちらも触れていたくなる、木の温もりあふれるイスです。
ご家族の思い出にぜひご参加をお待ちしております。
お申し込みは君津亀山青少年自然の家さんのwebからお願いします。
https://kimikame.net/event/?mode=cal&month=3&year=2025
2025.01.20

2025.2.1(土)『冬の野遊びフェスタinきみかめ』出店のお知らせ

お知らせ・ブログ
イベント出店のお知らせです!!
『冬の野遊びフェスタ inきみかめ』
場所:君津亀山青少年自然の家さん
日時:2025年2月1日(土) 10:00〜15:00
秋元木工は「ちばの木をつかった木育体験」のワークショップと物販で参加します。
紙やすりを使ったスプーンとおはし作りです♪
ワークショップは要予約です。ご予約はこちらから↓↓↓
https://www.kokuchpro.com/event/ec0df5e915e40667563dc3adedb11e02/
他にも色々な体験や飲食店の出店もありますので、ぜひ遊びにきてください。
2025.01.09

1/11・12・13(土日祝)「イオンモール木更津内HUNT木更津さん」にてイベント出店のお知らせ

お知らせ・ブログ
イベント出店のお知らせです!!
日時:1/11・12・13(土日祝)
時間:11:00~17:00
場所:イオンモール木更津内HUNT木更津さん
https://kisarazu-aeonmall.com/shop/detail/1
物販と木のワークショップ(おはし作り¥990税込、キーホルダー¥300税込)
を行います!
木に触れ、五感で感じるひとときを体感しにぜひお越しください♪
2024.12.12

年末年始営業のご案内

お知らせ・ブログ
2024年の営業は12月29日(日)まで、
新年は1月4日(土)10:00から初売り致します。
2025年もどうぞよろしくお願い致します。
2025年干支「巳」の置物揃っています♪
2024.12.05

季節限定ワークショップ開催♪「自分でつくる!!木の鏡もち」2024.12.15(日)@秋元木工体験工房

お知らせ・ブログ

季節限定ワークショップ♪「自分でつくる‼木の鏡もち」

今年は手づくりした木の鏡もちで、一味違ったお正月の準備をしてみませんか?
刃物を使わず紙やすりを使って製作するのでお子さまも作れます。

日程:2024年12月15日(日)
時間:午前の部 10:30~
   午後の部 13:30~
所要時間:約60~120分くらい
     (作り終わらない場合は、紙やすりをお持ち帰りできるのでご自宅でお好きな形になるまで仕上げることができます。)
場所:秋元木工体験工房(君津市笹1782-10)
持ち物:軍手
※木の粉がついたりするので、汚れてもいい暖かい服装でお越しください。

<木の種類>
・スギ、ヒノキ(ご来店時にお選びください)
<価格とサイズ >※サイズは下のおもちです、上のおもちは下サイズに合わせて用意しています。
・小 9cm:¥1,430(税込)
・中 10cm: \1,650(税込)
・大 11cm: \1,980(税込)
※写真のゆずは付属していません、おもちのみの製作です。
※木の種類、サイズにつきましては数に限りがありますのでご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。

★申込方法:秋元木工インスタグラムへDMを送ってください。「ご希望のサイズ」・「お名前」・「連絡先」の記載を必ずお願い致します!
複数製作することも可能です。
DMをお送り頂いた翌日までにこちらから返信がない場合は、大変お手数ですがもう一度ご連絡をお願い致します。

https://www.instagram.com/p/DDLfCGQzShb/?igsh=MWhzb2ZkbG5mZWVoZQ==

 
・写真1枚目:完成イメージ
・写真2枚目:小・中・大のサイズイメージ
・写真3枚目:この状態で材料をご用意しています、ここから紙やすでお好きな形に仕上げていきます。

「写真1枚目」
「写真2枚目」
「写真3枚目」
2024.11.21

『野島崎灯台夜間特別開放!灯台&星空撮影教室』南房総市観光協会さんより 楽しいイベントのお知らせです♪2024年12月21日(土)開催

お知らせ・ブログ
秋元木工も会員になっている南房総市観光協会さんより
楽しいイベントのお知らせです♪
「野島崎灯台夜間特別開放!灯台&星空撮影教室」
プロの星景写真家と一緒に撮影!
日時:2024年12月21日(土)
   16:00 白浜コミュニティセンター集合
詳細とお申込はこちらをご覧ください。(秋元木工では受付しておりません)
野島崎灯台は全国でもめずらしい登れる灯台です。
この機会にぜひ南房総の星空を堪能してください。
注意:天候により星空が見えないこともあります。
2024.11.19

2024.11.24(日)開催「きみかめ山のフェスティバル」に出店します。

お知らせ・ブログ
「2024 きみかめ山のフェスティバル」に出店します。
日時:2024.11.24(日)
   10:00~15:00
場所:君津亀山青少年自然の家
https://kimikame.net/news/article.cgi?id=12142917
きみかめ山のフェスティバル限定ワークショップ
『ロボット?をつくろう』
1セット:¥500(税込)
<セット内容>
・角材1つ
・パーツ小2個、大3個
・ネジ4本
☆作り方はとっても簡単で楽しく作れますよ♪
角材を紙やすりできれいにしたら、パーツをボンドではってネジをつけて出来上がり。
スタンプを押してもOK!
他にも「キーホルダーづくり」と「お箸づくり」のワークショップもあります。
秋元木工店舗でも「秋の大展示即売会」開催中です。
きみかめからすぐ近くですので、お越しの際はこちらにも
お立ち寄りください。
君津の秋を感じてください。
2024.11.15

「秋の大展示即売会」開催 11月16日(土)~12月1日(日)

お知らせ・ブログ
恒例!!!「秋の大展示即売会」のお知らせです♪
今年は創業78周年! 
●開催期間:2024年11月16日(土)~12月1日(日)
●営業時間:10:00~17:00
●場所:秋元木工
展示会ならではのお得な品々もご用意しています。
ご予約にてワークショップも行います。
関東一遅いと言われる紅葉を亀山や笹エリアではじめ楽しめますよ。
1 2 3

Recent最新記事